Category: ヒップホップ全般
MC Breed は今

MC Breed って覚えていますか?
「Ain't No Future In Yo' Frontin'」などのヒット曲で知られる彼は、
90年代初頭に活躍した中堅ラッパーです。
久しぶりに彼の名前を見かけたのは こんなニュースでした。
MC Breedこと本名 Eric T Breed は、
20万ドルに及ぶ養育費未払いの罪で訴えられ、
5月11日に行われた裁判で1年間の服役を言い渡されました (ソース元)
MC Breed本人の供述によると、彼は多額の借金を抱え
ほぼ破産状態で、養育費を払う余裕など無かったとか。
今後はラッパーとしてのキャリアも断念するそうです。
とはいうものの、彼は1991年のデビューから2004年までの間に
15枚にも及ぶアルバムをコンスタントに発表しているんですよね。

1999年には No Limit チックなこんなジャケのアルバムも出しています。
バブリーなジャケとは裏腹に、借金返済に苦しんでいたんですね(+Д+)
彼は人気絶頂期の頃に
「Gotta Get Mine」という曲で2パックとも共演しているんですよ。

その他にもMC Breedと共演したアーティストは
ウォーレンG、Too Short、ジョージ・クリントンなどなど。
15年という長いキャリアがあるベテランラッパーなので、
服役後も音楽活動を続けて欲しいです (゚∈゚ )





応援クリックしてください
お願いします
スポンサーサイト
Category: ジン
Jin in 香港 (写真編)
先日のエントリでお伝えしたジンの香港&台湾ツアー。
今日はその模様を写真で振り返ってみましょう。
香港の地下鉄で

よく見るとジンの横には現地の女性ファンが! (・∀・)
彼女達も一緒にディズニーランドに行ったみたいです

ミッキーマウスの噴水前でジャンプする JIN と YoungMac
ディズニーランドってことで かなりテンションあがってますね(笑)

スペースマウンテンに乗っている時の写真
最前列にJINが座っています

元 Bad Boy Record のラッパーLOONとパチリ。
Catch氏いわく、今後JINとLoonがコラボする可能性もあるとか。 楽しみですね。

これは今回のツアーではないのですが、
去年JINが中国を訪れた時に、向こうの音楽雑誌の表紙を飾ったそうです。
この「Urban」という雑誌は、現地で最も人気の音楽雑誌だとか。
なんだか知らないけどCatch氏も一緒に写っています。
一番左にはマネージャーKamel氏の姿も。






◎ 応援してください ◎
◎ クリックしくてださい ◎
Category: ジン
JINバトン

Tha House Of Rhyme's FlowのめぐみさんからJinバトンを頂きました!
ということでJINにまつわる10の質問について答えたいと思います。
1. Jinファンになったきっかけは?
2002年の頃。
BETの「106 & Park Freestyle Friday」に出演しているJINのビデオを偶然見つけて。
これに勝てば殿堂入り達成という、7週目の放送でした。
「観客を沸かしまくっている このエイジアンは誰だ?」というところから全てが始まりました。
審査員のワイクリフが驚いている姿は何度見ても興奮モノです。

2. 好きな曲を挙げてください。
・「 I Loved You 」 ・・・・・ 珍しいラップバラード。
・「 Hey Jin 」 ・・・・・・ Cam'ronの「Hey Ma」のリメイク
・「 Asian Girls 」 ・・・・ Jayzの「Girls, Girls, Girls」のリメイク
どれも正式リリースはされていないのですが、お気に入りはこの3曲。
全てこちらで聞くことが出来ます。
3. Jinの魅力は
とびぬけたフリースタイルの実力。
そしてフレンドリーで気さくな性格。

4. Jinの公式サイト、My Space、Live Digitalはチェックしてる?
MySpace や LiveDigital は結構見てます。
公式サイトは正直全然(笑)
5. Jinファンとして、自慢できる話、グッズ、レアな音源などあったら挙げてください。
グッズ関連は皆無です (´・ω・`)
喉から手が出るほど欲しいですが・・・
しいて言うなら、私がMySpaceをはじめて一番最初にコメントをくれたのがJINアニキでした。

6. Jinと絡んで欲しいアーティストやプロデューサーは?
R&Bシンガーとの絡みが見たいですね。
個人的には El Debarge とか。
エルが例のフォルセットでサビを歌い、Jinがラップする、みたいな。
あ、あと Flavor Flav と是非!
7. 今後、再度メジャーでデビューする可能性はあると思いますか?
あると思います。
Ruff Ryderzとの契約が解消次第ですが。
BMR誌によると、JIN が The Emcee に改名したのも
ラフライダースとの契約が関係しているみたいですね。
8. Jinに望むことは?
ズバリ Fight Klub 3連覇!
あと、因縁の相手 Serius Jones と SUNNY を撃破して欲しい。
9. 最後にひとこと
映画にはもう出演しないんでしょうか?
引退騒動の時に「今後は俳優業にすごい興味がある」と言っていたのですが・・・
スクリーンでJinの姿をまた見たいですね。
とりあいず「 No Sleep Till Shanghai 」の国内DVD化を切に希望します!

10. 次にバトンを回す人は?
赤髭様
お時間に余裕のある時&気が向いた時でよいので。
コメントに書き込んで頂ければよろしいかと。





♪行ったり来たり すれ違い 私と人気blogランキングの恋♪