Category: 映画
ミッキー・ロークという生き方

私の大好きな俳優ミッキー・ローク。
ここ日本では映画 「 ナインハーフ 」 の爆発的ヒットにより、80年代後半には、ハリウッドを代表するセクシーな俳優として日本人女性達の間で一躍旋風を巻き起こしました。 しかしそれ以降彼のキャリアは下降線を辿り、メディアで彼の姿を目にする機会は激減しました。 一体彼に何が起こったのでしょうか? 今日はそんな彼が歩んだ波乱万丈な人生を振り返って行きたいと思います。
ミッキー・ローク こと本名フィリップ・アンドレ・ローク・ジュニアは、1956年にニューヨークで生まれました。 両親は彼が幼い時に離婚。 ミッキーは母親側に引き取られます。 母親ともにマイアミにあるリバティシティと呼ばれる街に引っ越します。 ここは地元でも悪評の高い犯罪多発地域でした。 母親はそこで警察官の男性と再婚。 しかしその再婚相手はミッキーにつらく当たりました。 なにかあればミッキーに容赦なく暴力を振るったと言います。 「最悪の男だった」と語るその義理の父親が、唯一ミッキーにしてあげたことは、ミッキーをボクシングジムに連れて行ったことです。 そこでボクシングに魅了されたミッキーは、次第にのめり込んでいきます。

アマチュアボクサーとして輝かしい戦歴を残していく一方で、彼は高校の演劇の授業をきっかけに演じることの楽しさを知ります。 役者としての道を進むことを決意したミッキーは、高校卒業後 ニューヨークの名門演劇学校 「Lee Strasberg Institute」 の門を叩きます。 日中は演劇の勉強をしながらオーディションへ通い、夜は酒場で用心棒として働くという生活を始めます。 小さい役柄からコツコツとキャリアを築いていった彼は、1983年にコッポラ監督の「ランブルフィッシュ」で主演のマット・ディロンの兄役を演じ注目を集めます。

1986年、大きなチャンスが巡ってきます。 彼が主演した映画「ナインハーフ」がヨーロッパを中心に大ヒットを記録。 一躍ミッキー・ロークの名前が知れ渡ります。 しかしその一方で彼は共演者や監督との確執も多く、ハリウッドの問題児として扱われ始めます。 私生活ではヘルズエンジェルズやIRAと交流を持ち、そのアウトロー的な生き方は 時にマスコミのバッシングの対象となりました。 次第に彼はメディアに背を向けるようになります。

90年代からはプロボクサーに転向し、一時期ハリウッドから姿を消してしまいます。 1994年に大ヒットしたタランティーノ監督の映画「パルプフィクション」でブルース・ウィルスが演じたボクサーのブッチ役は、元々ミッキー・ロークが演じる予定だったそうです。 しかしボクシングの試合に向けてトレーニング中だったロークはこのオファーを断ったとか。

すでに俳優業に対して情熱を失っていた彼は自分をいじめ抜くようにボクシングに没頭します。 リングでの数々の激戦により かつての彼の美貌は失わていきます。 鼻骨、肋骨、足指骨、頬骨の骨折から、脳損傷に至るまでダメージはおよびます。 そんな破滅的な生き方について行けなかったのか、1998年にはモデルの Carré Otis と離婚してしまいます。
その後ロークは本格的に映画界へのカムバックを決意。 以前はかたくなに拒否していた商業向けのメジャー映画にも積極的に出演するようになり、ここ最近では「Sin City」や「ドミノ」などで強烈な存在感を示しています。
俳優としての活路を見出したかのように、最近の彼の演技は今までにないくらい とても活き活きと そして力強く映っています。

何を隠そう私、ミッキー・ロークの大ファンなんですよ。 波乱万丈の人生を歩まれている方なので、その人間臭さがまた良いです。 この間YouTubeで懐かしい映像を見つけました。 ミッキー・ロークが日本のウィスキーのCMに出ていたときのものです。
Mickey Rourke - TV Commercial
最後に出てくる踊るオジサンの後ろ姿がとても印象的です(笑)
何がともあれ これからの彼の活動がすごい楽しみです。
ミッキー・ロークの復活劇はまだ始まったばかりですぞ (´∇`)





◎ 今日の独り言 ◎
大の愛犬家としてもしられるミッキー・ローク。 彼が飼っているチワワ達に
歴代の名ボクサー達の名前をつけているそうです(*´∇`*)
スポンサーサイト
Category: ジン
ジンの映画がついにDVD化

以前エントリで取り上げたJINのドキュメンタリー映画「 No Sleep Till Shanghai 」を覚えているでしょうか? 日本・台湾・中国で行われたジンのアジアツアーに密着し、各国でのヒップホップ事情にも迫ったというこの映画。 遂に待望のDVDが発売されます!
発売は2007年5月22日です。
Amazon.com - No Sleep Till Shanghai
No Sleep Til Shanghai - Trailer
この映画が公開されたのが2005年ですから、2年越しのDVD化実現です。 まさに待ちに待ったという感じです。 ただしリージョンコードはアメリカ仕様みたいですね。 今回のDVD発売に合わせてロサンゼルスとフェニックスでリリースパーティーも開かれるそうです (*´∇`*)





◎ 今日の独り言 ◎
日本でのツアーの模様も収められているはずなので
DVDの日本発売を切に願います(´∇`)ノ
Category: R&B全般
Hello World が復活してますぞ!

ご存知の方も多いと思いますが、日本屈指の音楽ブログ Hello World が復活しました!
http://blog3.fc2.com/kaisersosae/
そもそも私がブログを始めたのも この Hello World の管理人KAISER SOSAEさんの書く文章が大好きで、こんなブログが書けたら楽しいだろうなぁと書き始めたのがきっかけだったんです。 こんなに嬉しいカムバックはないですね (*´∇`*)





◎ 今日の独り言 ◎
まだまだ続く五月病、皆さんいかがお過ごしでしょうか?(+Д+)